そのLINE送るのはちょっと待って!
彼氏だからといって
自分の気持ちを押し付けるような
LINEばかり送っている方いませんか?
LINEのやり方には性格が出るため
やり取りのすれ違いで破局に繋がってしまいます。
彼氏がうんざりして別れを考えてしまうような
LINEを一緒に見ていきましょう。
彼にフラれる?!ヤバいLINE①. 連投
とにかく彼と連絡を取りたくて
返信がきていない状態なのに
何回も連投してしまう人いませんか?
また、朝から晩まで毎日LINEを
送っている方もいませんか?
話題も内容もないような
LINEの送り過ぎは「重い」と
彼を窮屈な気持ちにさせてしまうので
別れに繋がってしまいます!
彼にフラれる?!ヤバいLINE②. ネガティブ&メンヘラ
少しLINEの返信が遅くなっただけで
「私のこと嫌いになったの?」や
「気に障ることしてごめん」といった
ニュアンスのLINEを送ってしまうと
男性は面倒に感じてしまいます。
また、急に、心の不安を綴ったような
長文LINEなども怖く感じるようです。
彼にフラれる?!ヤバいLINE③. 束縛
「今どこにいるの?」「誰と一緒なの?」
「何時に帰ってくるの?」など
仕事や飲み会などと事前に予定を伝えていても
何度もLINEを送ってくる…など
彼が束縛されていると思ってしまうような
LINEを送るのも破局の予感です。
彼にフラれる?!ヤバいLINE④.反応に困る
きめきめの自撮り写真を送ったり
急に動物やスイーツの写真を送ってきたり。
意味もなくスタンプだけ送ってきたり。
どう反応すればいいかわからないメッセージや
返信に悩んでしまうようなメッセージを
頻繁に送っている場合は
彼を疲れさせて面倒に思われてしまいます。
お互いにストレスのないLINEをしよう
あなたの不安ややりたいことを
全て受け入れて慰めるのが
彼氏の役割ではありません。
彼にも仕事や友達付き合い、趣味など
自分の時間や考え方があるのです。
男性のなかにはLINEは連絡を取るものと
考えている人もいるのです。
相手が困るような一方的なLINEや
過剰な連絡を要求することはやめて
お互いに譲り合い楽しくLINE出来る
関係を目指しましょう♪